ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
すさのお
すさのお

東京在住のバサーです。
釣り、格闘技、その他諸々
書き殴っていく・・・のか?
とりあえず、宜しくお願いします!
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2006年10月24日

♪私は、ア・ラ・シ~♪

月曜夜のお楽しみ番組といえば、個人的に「ROCK FUJIYAMA」です。
前身番組の「ヘビメタさん」からずーっと見ています。ROCKはイイスナー、イイスヨー!

好きになると、ルーツやヒストリー的な側面まで追ってしまう性格の僕としては、
この手の番組は、大好物です。

昔、J-ROCKも勢いがあって、ZIGGYとかレッド・ウォーリアーズとか大好きだったなぁ。
今の「ファンク?ロック?ラップ?」的な音楽は正直好きくないです。
ガールズロックも大ブームで、プリ・プリ、ピンク・サファイア等々、沢山ありました。


SHOW-YAの姐さん達、いつの間にか復活してるし。(笑)
米米クラブも再結成したんでしょ?
ブルーハーツもハイロウズ→クロマニオンズって名前変えて活動してるし。(笑)

来るんじゃねえの?
バンド・ブーム&ハードロック・ヘビーメタルブーム!



・・・・来ねぇかな?やっぱ。(笑)

久々に「限界LOVERS」とか「私は嵐」とか聴きたくなった夜でした。
SHOW-YAは、女性バンドの中でも、別格だった!パワーあったし、上手かった!



同じカテゴリー(音楽)の記事画像
聖地巡礼
ギター!!キター!!━(゚∀゚)━ !
はやく来ないかな~!
MP3プレイヤー
通勤のお友達
♪暑い夏がそこまできてる~♪
同じカテゴリー(音楽)の記事
 聖地巡礼 (2012-06-19 02:19)
 ギター!!キター!!━(゚∀゚)━ ! (2011-08-08 00:34)
 はやく来ないかな~! (2011-07-30 02:33)
 MP3プレイヤー (2011-06-05 00:01)
 通勤のお友達 (2011-05-28 14:37)
 ザ・バブル世代!復活! (2011-04-29 03:23)
Posted by すさのお at 01:35│Comments(4)音楽
この記事へのコメント
個人的には聖飢魔Ⅱが好きですw
僕もZIGGYは好きでした♪
ドシャブリの雨が~♪ってやつ!曲名は忘れましたが(苦笑
Posted by よっち at 2006年10月24日 22:01
自分の家はテレビ東京系映りません、残念。
一昔前の歌のほうが味がありましたよね

SHOW-YA復活してたんですか、しかも20周年って...自分らも歳とるわけですね。
Posted by けい at 2006年10月24日 22:25
そう言えば、「暴威」を始めて聞いた時にヒデキ西城と勘違いして、ツレに爆笑された記憶がある…。
Posted by みや at 2006年10月25日 18:31
>よっちまん

小暮閣下も息が長いですよね。早大生の頃から知ってます。

「ドシャブリの雨が~♪」~

I’m getting blue っていう歌です。
新宿サミットの時は、熱唱させて頂くぜ!(笑)

>けいさん

昔の方が、流行り廃りに流されない感じがありましたよね。
「この音楽が好きで、この音楽が流行るまで待つ!」みたいな気質が
昔のミュージシャンにはあった気がします。

歳はとりますね~。悲しいくらいに。(笑)

>みやさん

BOOWYも好きだったなぁ~。
初めてギターソロを覚えた曲がBOOWYのマリオネットでした。
Posted by すさのお at 2006年10月25日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
♪私は、ア・ラ・シ~♪
    コメント(4)