ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
すさのお
すさのお

東京在住のバサーです。
釣り、格闘技、その他諸々
書き殴っていく・・・のか?
とりあえず、宜しくお願いします!
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2006年10月07日

♪初めての~チュウ~君とチュウ~♪

KENCRAFTのWテール G-Chompers

初めてのバス釣りで、初めて釣ったルアー。
コレにデカイガン玉を付けたスプリットでGET!

僕と同年代で、大抵の人は、上州屋さんに1回はお世話になってるハズだ!
当時「ゲーリーって高いな!」って思って隣を見ると、そっくりなワームがある!!
迷わずカゴに入れました。(笑) まぁ、「そっくり」というか「パクリ」なんだけど。(笑)
Wテールにした理由が、当時のRod&Reelに、「どっちを選ぶ?」特集があって、
「どっちか取れば、ただのグラブじゃん?」って書いてあったので。(笑)

場所は北浦。杭が沢山あり、隣にパイプが伸びているという、いかにもな場所。
根がかったかな?と思ってクンっと引っ張ったら、グルグルグル~とラインが!
35cmくらいだったけど、凄く嬉しかったなぁ~。足が震えたのを今でも覚えてます。
暫く抜けなかった自己レコードだった事は内緒です。(笑)

来週末の弁天第3戦に向けて、タックルボックスを整理していたら出てきました。
使ってみるか?とも思ったけど、もったいないのでヤメ!(笑)



同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
バスなろ白書 第2話 コレじゃダメか?
買ったわ。
シーバス!70cmGET!
ほろ苦!アジング、デビュー
国際フィッシングショー2012
早めに帰宅するなう!
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 バスなろ白書 第2話 コレじゃダメか? (2020-08-09 23:47)
 買ったわ。 (2020-08-04 18:24)
 他にも色々増えたけど・・・。 (2020-06-05 16:29)
 シーバス!70cmGET! (2014-03-10 22:27)
 ほろ苦!アジング、デビュー (2012-07-10 04:02)
 国際フィッシングショー2012 (2012-03-28 12:41)
この記事へのコメント
初バス釣ったルアーって、ず~っと思い出に残るよね?(^^)
オレは北浦でスライダーワームの赤でした!
今はもう全然見かけなくなっちゃった・・(^^;
初ハードはクリスタルSで、その後しばらくスピナベしか投げてなかった記憶があるなぁ・・w
Posted by tel at 2006年10月09日 00:06
>telさん

スライダー・・・持ってるよ、まだ。(笑)
ババスラとヲタメロン。
今度使って見る予定なり。
Posted by すさのお at 2006年10月09日 11:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
♪初めての~チュウ~君とチュウ~♪
    コメント(2)