ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
すさのお
すさのお

東京在住のバサーです。
釣り、格闘技、その他諸々
書き殴っていく・・・のか?
とりあえず、宜しくお願いします!
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年07月21日

思い込み・・・。


昔、そんなに好きじゃなかったラーメン屋さんの天下一品。
なんかね、スープのちょっとザラっとした喉越しが苦手だった。
もう当分食べなくていいや、って思ってたんだけど、
なんとなくもう一回食べてみるか!って気になって
休日出勤だった今日、昼ご飯に食べてみる事に。

頼んだメニューは、こってりの並+明太子ごはんのセット780円。
うん!昔気になった喉ごしが、随分とマイルドになってる。
それとも、店舗によって味が違うのかな?
味も、一番好きな「じゃんがらラーメン」のスープがトロトロしてる感じで、
ガッツリ濃い味が食べたい時にはピッタリかも?
スープまで美味しく頂いちゃいました。
でも、並とご飯だけでも、結構お腹一杯です。
大にしなくてよかった。
ラーメン+餃子+チャーハン+野菜炒めセットなんてのもあるみたい。
胸ヤケしそうだ・・・。(笑)

  

Posted by すさのお at 00:43Comments(0)グルメネタ

2009年07月14日

【ネタバレ】K-1 MAX【注意】

格闘技界で、大嫌いな3人のうち、
2人が負ける所が見られる予定だった今大会。
(ちなみにもう一人は、ヌルヌル反則王)

かいつまんで4試合をピックアップ。

1.ヒロヤ vs キコ
高校生大会で優勝させてもらった(笑)ヒロヤと
ドコから連れてきたのかわからない選手の試合。

う~ん・・・ブック臭いんだよね。
でも最後のラッシュとか見ると、
良い選手になりそうな気はするので、
育て方、間違えんなよ!ハゲ川P。
1ラウンド、スリップじゃねえ!アレはダウンだ!
そんな事やってるから、良い選手が育たないんだよ。

2.山本【ただの人】徳郁vsチョン・ジェヒ
嫌いな奴その1。キョウイチで、スカッとした試合。
久しぶりのK-1ルールだから、少々苦戦すると思ってたけど、
まさかの秒殺KO負けwww。
かませ犬に負けるって、もうねwww。
メシウマ状態ですよwww。
相手なめすぎ。自分を過信しすぎ。

試合終了後、ハゲ川Pがボソッと言った一言。
「KID選手が負ける相手じゃないですよ。」
ヲイ!ハゲ!負ける選手ブッキングして、
戦わせて金取るって、何?
客なめてんの?毛根死んでんの?

3.山本優弥vsドラゴ
こっちの山本君、良いね!!
パンチ結構食らってるのに、下がらない姿勢はサイコーです。
でも僅差の判定になると、ジャッジの印象が悪くなるので、
ガードもキチンとやった方が、のちのち良いと思う。
ガードできない選手じゃないでしょ。多分。

4.川尻達也vs【2回倒されても】魔裟斗【カリスマ】
嫌いな奴その2。倒されてるのに「チャンピョン」とかwww。
是が非でも川尻に勝って欲しかった・・・。
多分、川尻サイドの作戦ミス。
ガードが上手くて、打撃の回転が早い魔裟斗に対して
「当たれば倒れる」攻撃は通用しないでしょ。
スピードが段違いすぐる。
魔裟斗が打たれ弱い事は周知の事実なんだから、
川尻の普通の打撃でスピードを上げていれば、
もっと良い勝負ができたハズ。
ワンパンチが重いのは川尻なんだから・・・。
あと、タオル投入、早いな~。
まぁ、打つ手なし状態だったから、しょうがないかね。
仇はサワーにでもお任せしましょ。  

Posted by すさのお at 02:39Comments(4)格闘技

2009年07月13日

デ、デカい!!



琵琶湖で取れた世界記録のビッグバス!73.5cm・10.12kgだそうで

でもあるモノを見た今、この記録も霞んで見える・・・。
ナント108cm!!

はっきり言って、モンスター級のサイズだ。
でも、このクラスにありがちなFATなボディでは無い。
むしろナイスプロポーションの類。古い例えで言えば、ボン・キュ・ボンだ。

顔は正直、パフュームの真ん中のゴリ(笑)と似たり寄ったりだが、
圧倒的な存在感という意味では、ゴリにも引けをとらないだろう。

では、その衝撃画像を・・・。

春菜はな 108cm、Kカップ。
正直、左上の森下悠里の画像を変えようかと悩んでいる俺ガイル。


エビよりも反則ボディで、ライブベイトよりも強烈だった。(笑)

春菜はなちゃんのブログ  

Posted by すさのお at 02:26Comments(4)徒然なるまま

2009年07月11日

この音楽は、


テンション上がるねぇ〜!
昔は並んでも買えなかったけど、
今は買えるんだね。
ゲームを始める前に読む説明書が、
本当の「冒険の書」みたいで、
ワクワクする!

欲しいなあ。
買っちゃおうかな?
バグとかあるかもしれないから、
しばらく様子見だな!
  

Posted by すさのお at 19:12Comments(4)徒然なるまま

2009年07月07日

コレ、知ってる?



ジャークシーズニングって調味料なんだけど、
我が家のマイブームになってます。

元々は、ジャマイカン料理のスパイスなんだけど、
オバマ大統領の大好物として紹介されてから、人気も爆発。
鳥の胸肉にコレを振り掛けて、蒸し焼きにするんだけど、
良い香りと甘辛な味で、もうウチの定番人気メニューになりました。

粉末なので、ラーメン、カレー、パスタ、サラダ等に使っても、超美味い!
是非、試してみて!

本格的に使いたい人は、ペースト状のシーズニングもありますよ。
  

Posted by すさのお at 00:00Comments(2)グルメネタ

2009年07月06日

枝豆収穫!

前の日記に書いた枝豆の収穫に行って来ました。


青々と育って、いい感じです。


一株に、沢山の枝豆が生っていました。

枝豆は収穫してから数日のうちに処理しないと、味が落ちるそうです。
なので、



その日のうちに、塩茹でして頂きました。
プリプリして、ほんのり甘くて、(゚д゚)ウマー   

Posted by すさのお at 00:00Comments(2)自家栽培

2009年07月05日

買うたった!

うちのPCはソニーのVAIOなんだけど、OSがMe・・・。
しかも10年選手なので、色々とガタも来てる感じ。
でもナントカ動いてくれており、使用に問題はほぼ無い。

先日、プリンターが壊れたので買いに行ったら、
「Me対応のプリンターは、エプソンの2機種だけですね。」と言われ、
その内の一つを買って接続するも、認識しない・・・。

ソニーやエプソンに電話したりして、手を尽くしたけど、八方塞。
「Meで使えないなら、要らない。」と返却してから数日。

もうメンドクサイので、一気に買っちゃいました!


富士通FMV-BIBLO NFD75B
CANON PIXUS MP630

ついでにauの光ONEに加入。
新しいPCには、光になってからネットに繋ごうと思っているので、
未だ書類作成とかのみに使ってます。
ホントはデスクトップが欲しかったんだけど、
ウチの大蔵大臣のたっての希望により、強制的にノートPCになりました。

あぁ、早く工事に来ないかなぁ~。  

Posted by すさのお at 01:20Comments(4)徒然なるまま