ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
すさのお
すさのお

東京在住のバサーです。
釣り、格闘技、その他諸々
書き殴っていく・・・のか?
とりあえず、宜しくお願いします!
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2006年04月16日

ナイス・ジャッジ!

といっても、どこぞの国の迷審判の話ではありませんよ。

さて、4/16は今季バス初戦である!
本当ならば、前日入りしてプラなどを行い、ライブアップするつもりだったのだが、
4/15は、会社の定期健診で、午前中人間ドッグにいかねばならなかったので、
やむなく諦め、レインスーツを買いに行き、ガスをいれ、15時頃からラインを巻きなおす。
狙っていたかのように、アウトローから、お願いしていたグリフォン入荷のお知らせがあり、
霞へ行く途中に取りに行く。

ナイス・ジャッジ!
当日用に用意したラインとルアー。

道中、参加メンバーのよっちさんはなさんとケータイで談笑しながら、渋滞中の都内を
走り抜けていく中、(ハンズフリー使用してます。念の為。)
一通のメールが・・・・。

「明日は、ババ荒れ予報の為、大会は延期します!」   Σ(゚д゚|||)

天候と喧嘩しながらバス釣りをして、怪我をしてもしょうがない。
ここは、主催者様の「泣きのメール」に素直に感謝し、来た道を戻る事にしました。
参加者の安全を守るのも、主催者様の大切な仕事。ナイスなジャッジです!b( ゚ー^)
ちなみに15日は、誰もボートを出せない程のババ荒れだったようです。

帰宅後、延期の話をつまのおにすると、「ふ~ん、次は晴れるといいね!」とのお言葉。
次戦、参戦決定です!\(*^▽^*)/ 待ってろ!霞バス!



同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
バスなろ白書 第2話 コレじゃダメか?
買ったわ。
シーバス!70cmGET!
ほろ苦!アジング、デビュー
国際フィッシングショー2012
早めに帰宅するなう!
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 バスなろ白書 第2話 コレじゃダメか? (2020-08-09 23:47)
 買ったわ。 (2020-08-04 18:24)
 他にも色々増えたけど・・・。 (2020-06-05 16:29)
 シーバス!70cmGET! (2014-03-10 22:27)
 ほろ苦!アジング、デビュー (2012-07-10 04:02)
 国際フィッシングショー2012 (2012-03-28 12:41)
この記事へのコメント
初釣行だったのに残念だね・・(^^;
まぁ、書いてある通り、無理して危ない目に遭うのも考え物だから、次回に今回の分の気持ちもぶつけちゃいましょう!
都合つくようだったらオレとも行こうね!(^^)
Posted by tel at 2006年04月17日 03:30
>15日は、誰もボートを出せない程のババ荒れだったようです


15日に大山から
船出してたツワモノですw

ほかにはおらんかったけどね(爆)

トラブル続出したけどね

ババ荒れのなか一回でも気合ででると
シーズン中のけっこう無理できます(汗
Posted by 雷蔵 at 2006年04月17日 21:54
>telさん
16日は、大潮3日目だったので、天候さえ良ければ、恐らくいい釣りできた
と思うんだよね~。

てなわけで、天候も持ち直した今日から明日辺りは、可能性あり!だと思う。
常陸利根もいいけど、霞の流入河川もまた楽しからずや、ですよ。

>雷蔵さん
無理しちゃダメダメ。
されど釣りですが、たかが釣りでもあります。
怪我や事故は洒落になりませんて。

若い時ならいざ知らず、僕はもう無理できない体になりました。(笑)
Posted by すさのお at 2006年04月18日 01:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ナイス・ジャッジ!
    コメント(3)