ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
すさのお
すさのお

東京在住のバサーです。
釣り、格闘技、その他諸々
書き殴っていく・・・のか?
とりあえず、宜しくお願いします!
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2009年04月30日

雨、晴れ、強風。

4月26日(日) 天気 雨のち快晴のち強風・・・。

釣行記、遅くなりました。
当日、他の方たちがバシャバシャ写真を撮ってくれるので、
すっかり自分で撮らなかった為、画像を頂くのに手間取ってしまいました。(笑)

場所は、すっかりお馴染みの宮城アングラーズ・ビレッジ(以下MAV)。
今回、同乗させてもらったのは、
会長さんぴろりんさんあぴょんさんエイトさん、ぴろりんさんのお友達の合計6人。

今回のテーマは、「釣った事の無いタックルに魂を入れる。」
激釣れ管理釣り場のMAVだもの、こんなの簡単!と思いきや
コレが後々痛い目を見ることに・・・。

持っているタックルの中で、魚の血を吸わせたこと無いのは、
8ftの激安エギロッド、J州屋の福袋に入ってたSZMの5.6ftのベイトロッドの計2本。

雨、晴れ、強風。
不安がよぎる、いきなりの豪雨・・・。

とりま、8ftのエギロッド+キャッツキルのDS(ダウンショット)で初バスを狙うんだけど、
まぁ、底が取りづらい。(笑)
悪戦苦闘の1時間後、
雨、晴れ、強風。 雨、晴れ、強風。
なんとかエギロッドの入魂完了!!
(烏賊でやれ!とは言わないの~♪by姫ちゃん)
その後、このエギロッドで、2~3匹釣った所で、雨が上がりはじめたので、
もう一つの5.6ftのベイトロッドで巻き始めるけど、
なんかね、急激な天候の変化で、魚の居場所が・・・。

釣れない釣りはあまり好きではないので、
いつもの愛竿、メガバスF2-64XS+3インチキャッツキルのDSへチェンジ!
雨、晴れ、強風。
一投目で、ハイ、この通り。

この日MAVの中池は、DSが大当たりだったようで、ちょこちょこと釣れ続けるんだけど、
DSに飽きる→未入魂の竿に持ち帰る→釣れない→愛竿に持ち替える、の無限ループ。

そんなこんなで、お昼頃・・・
雨、晴れ、強風。
ハイ!すっかり快晴!(笑) もう、激変すぎて、魚も困ってる感じ。

それでもDSでちょこちょこと釣り上げて、
雨、晴れ、強風。

雨、晴れ、強風。

雨、晴れ、強風。

おちゃらけながら魚の引きを楽しんでいると、
雨、晴れ、強風。

今日一のサイズ、35cm(笑)を釣ったりました!
雨、晴れ、強風。

その頃、下池ではファットイカのノーシンカーカバーぶち込み祭りが開催中。
余裕の2ケタ越えで、サイズもナカナカいい感じを連発してました。
やっぱり、ストロングパターンはちゃんとあるんだなぁ~。
混ぜてもらうも、苦手の釣りなので釣れなかったから画像ナシ。(笑)
あ、ニジマスには遊んでもらいました。

その後、風がビョービョーと吹き荒れて、DSでは釣りにくくなり
愛竿、F3-610X “飛燕”に持ち替えて、スピナベ、クランク、ミノーなどを投げ倒すも、
集中力が切れたのか、すっかり釣れなくなりました。(笑)

途中、エイトさんが、僕がロストしたセクシーシャッド風のX-80を釣るミラクルを起こす。
雨、晴れ、強風。

そんな感じでこの日は、納竿となり、
プチ大会を行う予定だったけど、朝の豪雨ですっかりダラダラモード。
ジャンケンプレゼント交換会と相成りました。

雨、晴れ、強風。
ジャッカル福袋とルアマガDVDを貰って、ハイ、ポーズ!

釣果 10匹くらい。(ニジマス1含む)
タックル
VS-EGING 8ft メーカー不明+アルテグラ2500+フロロの8lb+キャッツキル3.5インチ
メガバス・F2-64XS+アルテグラ2000+フロロ5lb(クレハR-18)+キャッツキル3.5と4インチ

高速料金(千円じゃないじゃん!J民党の嘘つき!!!)
行き 所沢~伊勢崎 1250円
帰り 伊勢崎~練馬 1600円

レンタカー+ガス代+高速で約5500円程度。(5人相乗り)

こんな感じで、どじょうやモエビなどを使わなくても
全然楽しめるバス釣りって、やっぱりサイコーだよね。




同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
バスなろ白書 第2話 コレじゃダメか?
買ったわ。
シーバス!70cmGET!
ほろ苦!アジング、デビュー
国際フィッシングショー2012
早めに帰宅するなう!
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 バスなろ白書 第2話 コレじゃダメか? (2020-08-09 23:47)
 買ったわ。 (2020-08-04 18:24)
 他にも色々増えたけど・・・。 (2020-06-05 16:29)
 シーバス!70cmGET! (2014-03-10 22:27)
 ほろ苦!アジング、デビュー (2012-07-10 04:02)
 国際フィッシングショー2012 (2012-03-28 12:41)
この記事へのトラックバック
4/26(日)、群馬県前橋市にある宮城アングラーズビレッジに行ってきた。気が早いもので、開園の1時間前である5時前に現地に到着。今回は、あぴょんさん、ピロリンさん、ボラ君、す...
MAV プチオフ会!【会長のバス釣り部屋】at 2009年05月02日 13:14
この記事へのコメント
こんばんは!!
当日はお疲れさまでした。

早く記事をアップしようと思っているのに明日も仕事になってしまいました(泣)

あの朝の豪雨の中、すさのおさんも会長さんも順調に釣っていたので正直焦りまくりでした(苦笑)

しかもあの必要以上にしなやかそうなエギロッドでのヒット、、、流石です!!

次は天然系でしょうか?是非また遊びましょう♪
Posted by Eight_WorksEight_Works at 2009年05月02日 00:22
先週はお疲れさまっした~!
もぅ1週間経っちゃいましたね。ビックリです。w(*o*)w

午前中は雨だったので、なかなか写真も撮れなかったですが、その後晴れて良かったです。(^^)
すさのおさんパワー発揮ですね(笑)。

僕も連休中にブログあぷします。
また何処か行きましょう!( ̄▽ ̄)ノ"
Posted by あぴょん at 2009年05月02日 09:39
先日は、大変お疲れさまでした。

すさのおさん、かなりコンスタントに釣られて
いたので、途中釣法を観察させていただきました。

また、企画しますので遊びにいきましょう。
Posted by 会長 at 2009年05月02日 13:12
>エイトさん
スタートだけ調子がいいのは、いつもの事です。
後半が伸びないんだよなぁ~。
サガミ・オリジナルのお誘いお待ちしております。(笑)

>あぴょんさん
晴れはナントカできるんですが、風だけはダメです。
過去の大会でも4回参加して、3回、風で延期になりました。(笑)

>会長さん
カイチョー、ワタシ、ゼンゼン、ツッテナイヨ・・・。
是非是非、次の企画も誘ってください。
次はまともな竿でやる・・・予定です。(笑)
Posted by すさのお at 2009年05月03日 05:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雨、晴れ、強風。
    コメント(4)