ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
すさのお
すさのお

東京在住のバサーです。
釣り、格闘技、その他諸々
書き殴っていく・・・のか?
とりあえず、宜しくお願いします!
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2009年02月18日

国際フィッシングショー2009【メガバス~ルアー&その他編】

で、今日はルアー&その他編です。

国際フィッシングショー2009【メガバス~ルアー&その他編】
いきなりルアーじゃなくてエギです。(笑)
数年越しの開発が行われている「海煙DART狂」。
今年の3月から4月あたりに販売だそうです。
メガバスとしては、良心的な値段設定になるらしいです。

国際フィッシングショー2009【メガバス~ルアー&その他編】
着底姿勢がコレ。胸の重りにワイヤーがはみ出していて、
感度を上げるのに一役買っているそうです。

国際フィッシングショー2009【メガバス~ルアー&その他編】
BIG-ZとDEEP-X300。 まぁ説明は不要かな?見ての通りです。

国際フィッシングショー2009【メガバス~ルアー&その他編】
ヘッドがプラ、ボディがバルサのハイブリッドルアー、BALSAMAX。
そしてその後は、メガバス初の延べ竿。

国際フィッシングショー2009【メガバス~ルアー&その他編】
BALSAMAXってこんな感じです。
これでこんなのできるんだから、同じ方法で他のルアーも作るでしょ!

国際フィッシングショー2009【メガバス~ルアー&その他編】
こっそりと展示してあったザリ系ワームのプロトタイプモデル(?)。
毛が生えてます。ヤマンバホッグのプロトにしては、ちょっとアレだし
ズルペタのプロトにしては、毛が生えてるし・・・。
説明文もなかったので、何となく期待大ですね。

このあと、シマノやピュア・フィッシングやノリーズ、
トラウトパビリオンなどをぶらっと見てきました。
次回は、そのあたりの事をレビュー予定。





同じカテゴリー(道具などなど)の記事画像
ワゴンですけど、なにか?
買うたった!
買っちゃった!
リペアなんてもんじゃござんせんが・・・。
あぁ、久しぶりの更新・・・。
バス釣りに行きたいなぁ。
同じカテゴリー(道具などなど)の記事
 ワゴンですけど、なにか? (2012-07-05 02:26)
 買うたった! (2012-02-04 17:49)
 もう、随分とあけてしまいましたが・・・。 (2012-01-15 12:59)
 買っちゃった! (2011-01-29 16:07)
 もうすぐ釣り博? (2011-01-25 01:38)
 リペアなんてもんじゃござんせんが・・・。 (2010-11-28 02:39)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
国際フィッシングショー2009【メガバス~ルアー&その他編】
    コメント(0)