2009年01月04日
2009年釣始 狂的死魚祭 in バエン
数少ない釣行の中でも、特に外せないのが
狂的KOJIさん主催の「狂的死魚祭」だ!
最近は、コレに参加しないと、今年も釣りするぞ!って気がしないくらい。(笑)
今年は、トラウトも放流し始めた吉羽園での開催。
結構シブい釣果と噂のせいか、参加者も若干少なめの10人。
でも、釣りウマな人達ばかりなので
他の人たちが釣れていない中、ポコポコと釣っていきます。
当然、釣り方をマネて僕も2009年1st Fish !!

40くらいのニジマスちゃんで今年もあけおめです!
その後もチョコチョコ釣り続き、
針を折る程のモンスターなどに逃げられながら
午前中に6匹ほど釣った所で昼飯&休憩。

午後の部は、風が吹き始めてすっかり釣れなくなりました。
(釣れてないのは、ボクだけですが・・・。)
今日というか、バエンのパターンは、
重め(2g以上)のスプーンで超スローな底引き&デジ巻きの様子。
ここに来て根がかり連発で、手持ちの2.5gが無くなりました。
なんとか投げ続けてみるも、風も強くなってきたので、
午後の部、釣果ゼロで納竿となりました。(涙)
最後に福袋やカップラーメンなどを頂き、無事終了!

今年も宜しく御願いします。
参加者サイト(リンクしている方のみです。)
狂的KOJIさん、よっちさん、izumiさん、マイクさん、あくっちゃん
使用タックル
いつものカーディフ6.0ft+アルテグラアドバンス1000s、サンヨーナイロン3lb
スプーン各種。
交通情報(オール下道)
行き 都内三鷹方面から吉羽園まで約1時間半。(朝4時30分出~6時着)
帰り 約2時間半(16時出~18時30分着)
ガス代 日産マーチで、1080円(約10リットルちょい。)
狂的KOJIさん主催の「狂的死魚祭」だ!
最近は、コレに参加しないと、今年も釣りするぞ!って気がしないくらい。(笑)
今年は、トラウトも放流し始めた吉羽園での開催。
結構シブい釣果と噂のせいか、参加者も若干少なめの10人。
でも、釣りウマな人達ばかりなので
他の人たちが釣れていない中、ポコポコと釣っていきます。
当然、釣り方をマネて僕も2009年1st Fish !!

40くらいのニジマスちゃんで今年もあけおめです!
その後もチョコチョコ釣り続き、
針を折る程のモンスターなどに逃げられながら
午前中に6匹ほど釣った所で昼飯&休憩。

午後の部は、風が吹き始めてすっかり釣れなくなりました。
(釣れてないのは、ボクだけですが・・・。)
今日というか、バエンのパターンは、
重め(2g以上)のスプーンで超スローな底引き&デジ巻きの様子。
ここに来て根がかり連発で、手持ちの2.5gが無くなりました。
なんとか投げ続けてみるも、風も強くなってきたので、
午後の部、釣果ゼロで納竿となりました。(涙)
最後に福袋やカップラーメンなどを頂き、無事終了!

今年も宜しく御願いします。
参加者サイト(リンクしている方のみです。)
狂的KOJIさん、よっちさん、izumiさん、マイクさん、あくっちゃん
使用タックル
いつものカーディフ6.0ft+アルテグラアドバンス1000s、サンヨーナイロン3lb
スプーン各種。
交通情報(オール下道)
行き 都内三鷹方面から吉羽園まで約1時間半。(朝4時30分出~6時着)
帰り 約2時間半(16時出~18時30分着)
ガス代 日産マーチで、1080円(約10リットルちょい。)
Posted by すさのお at 23:48│Comments(5)
│フィッシング
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
こちらは一部高速を使って同じ位の時間が掛かってます。
ネット際は浅い分だけ微妙に釣り方が違う様に感じました。
こちらは一部高速を使って同じ位の時間が掛かってます。
ネット際は浅い分だけ微妙に釣り方が違う様に感じました。
Posted by izumi at 2009年01月05日 00:33
あけましておめでとう!
いいな~・・オレはまだ釣りにも行ってないよ・・(^^;
とりあえず、今週か来週か再来週にでもメバルちゃんで初釣りかなぁ・・
オレはいつ明けるやら・・w
いいな~・・オレはまだ釣りにも行ってないよ・・(^^;
とりあえず、今週か来週か再来週にでもメバルちゃんで初釣りかなぁ・・
オレはいつ明けるやら・・w
Posted by tel at 2009年01月05日 00:43
毎年の参加ありがとね!
釣れるパターンと根掛かりが紙一重で難しい場所でしたね〜
誰かしらボウズを食らうと思ってましたからw
また釣り行きましょう!
釣れるパターンと根掛かりが紙一重で難しい場所でしたね〜
誰かしらボウズを食らうと思ってましたからw
また釣り行きましょう!
Posted by 狂的KOJI at 2009年01月05日 04:36
お疲れ様でした。
お持ち帰りの魚の味はどうでした?
赤身だったのかな??
お持ち帰りの魚の味はどうでした?
赤身だったのかな??
Posted by よっち at 2009年01月05日 06:06
>izumiさん
ガスが安くなってたし、お金がなかったもんで、オール下道って決めてました。(笑)
今年は実釣で色々教えてください。
(できれば海方面でも!)
>telさん
やっぱり釣らないと年明けた気しないね。(笑)
お早い年明け、頑張ってください。
>狂的KOJIさん
毎年x2の主催、お疲れ様です。
誰かしら~が僕じゃなかったので、ホッと一安心です。(笑)
また釣りに行きましょう!(海かバスで!)
>よっちさん
お疲れ様でした!
捌いて冷凍にしてあります。まだ食べてない。(笑)
ほんのり赤身でしたよ。
卵持ってましたが、全部流れて行っちゃいました。
ガスが安くなってたし、お金がなかったもんで、オール下道って決めてました。(笑)
今年は実釣で色々教えてください。
(できれば海方面でも!)
>telさん
やっぱり釣らないと年明けた気しないね。(笑)
お早い年明け、頑張ってください。
>狂的KOJIさん
毎年x2の主催、お疲れ様です。
誰かしら~が僕じゃなかったので、ホッと一安心です。(笑)
また釣りに行きましょう!(海かバスで!)
>よっちさん
お疲れ様でした!
捌いて冷凍にしてあります。まだ食べてない。(笑)
ほんのり赤身でしたよ。
卵持ってましたが、全部流れて行っちゃいました。
Posted by すさのお at 2009年01月05日 23:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。