ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
すさのお
すさのお

東京在住のバサーです。
釣り、格闘技、その他諸々
書き殴っていく・・・のか?
とりあえず、宜しくお願いします!
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2008年07月14日

すさのお・ガイド・サービス

いつもボートの後に乗せてもらったり、
案内されるままに竿だしたりして、お気楽釣行のボクだが、

今日は、ちょっと違うぜぇ~っと!

前回のMAV釣行でご一緒だった
ピロリンさんあぴょんさんと常陸利根川周辺へレッツ・ゴー!!
雨男と噂のピロリンさん、史上最強の晴れ男、すさのおと天候勝負だぁ~!

聞けば、皆さん、常陸利根川はほぼ初めてだと言うので、
急遽、すさのお・ガイド・サービス開業です。
いつもの潮来前のホットスパーで、タックル準備をしようと立ち寄ると・・・
すさのお・ガイド・サービス
ホットスパーじゃなくなってる!!!!(ちょっとビックリ!)

いつもの水門前から釣行スタート!
あぴょんさんが早々と1stキャッチ!しかもミノーでのゲット。
その後、またもミノーでの2匹目ゲットに、僕らの気持ちも高まる!

・・・・けど、釣れなかった。(笑)

で、そのまま次の水門へ、
ここでもあぴょんさんが本日3匹目!
ボクは、3バイト2バラシ1フックミス・・・。

自分がボウズの恐怖から逃れたいが為に、
早々と必殺のテトラ撃ちへ移行するダメガイド「すさのお」。(笑)
さらにあぴょんさん、1匹追加。
ボクも延々打ち続けて、ナントカ1匹ゲット!
すさのお・ガイド・サービス

この日は、猛暑!気温も30度を突破。
暑さの性か、その後が続かない。(あぴょんさん除く。www)

で、潮来釣具センターへちょっと涼みに行く。
JIMいなかったよ・・・。

常陸利根の反対側も少々釣りながら、横利根川へ入る事に。
ここで、暑さと完徹の影響で、戦線離脱のすさのお。
車の中で、お昼寝タイムです。(笑)

朝早くからだったので、ちょっと早めのランチタイム。
当然、お約束の「一番亭」のとんこつラーメン。(ニンニク山盛り)
すさのお・ガイド・サービス

横利根も芳しくなかったので、大きく前川水門前へ移動。
全員、バイトはあるものの、乗せきれずに撤退。

「他が釣れない時に、何故か釣れる与田浦。」

そんな事を思い出し、一路、与田浦へ最後の悪あがき。
そこで、クランク(ブリッツ)で今日一の42cmをゲット!!!
(あぴょんさんがね・・・。)


帰りの渋滞と寝不足もあり、5時前で納竿となりました。

あぴょんさん、5匹 !(40うp含)
オイラ、メザシサイズ1匹!
ピロリンさん、次はもっと釣りやすい時にリベンジしようね!

という釣行になりました!

で、雨男vs晴れ男、晴れ男の完全勝利!!!
と思いきや、帰りの高速で、突然の豪雨。
すさのお・ガイド・サービス

ま、前が見えねぇ~!!!(恐)


タックル
メガバスF2-64XS+アルテグラ2000+クレハR-18の5lb
ルアー&リグ
キャッツキル3インチ+ジグヘッドワッキー(1/32oz)




同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
バスなろ白書 第2話 コレじゃダメか?
買ったわ。
シーバス!70cmGET!
ほろ苦!アジング、デビュー
国際フィッシングショー2012
早めに帰宅するなう!
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 バスなろ白書 第2話 コレじゃダメか? (2020-08-09 23:47)
 買ったわ。 (2020-08-04 18:24)
 他にも色々増えたけど・・・。 (2020-06-05 16:29)
 シーバス!70cmGET! (2014-03-10 22:27)
 ほろ苦!アジング、デビュー (2012-07-10 04:02)
 国際フィッシングショー2012 (2012-03-28 12:41)
この記事へのトラックバック
さてさて、既に2ヶ月弱前の話しになってしまいアレですが。前回、カスミ北西エリア戦に見事敗北し、監督解任されましたあぴょデス(爆)。そんな折、強力な助っ人が登場~!関東ヲフ...
デスラーの会!【旧江戸界隈回遊記】at 2008年09月12日 00:41
この記事へのコメント
いやはや、当日は大変お世話になりまして。m(_ _)m
酷暑の中、お疲れ様でした&有り難う御座いました~!

そして、空気読まずにヤリまくらせて頂いてしまい、スミマセン!(>_<)
このオトシマエは、いずれガイドでつけますのでっ!(^^;

って、僕がブラックでガイドできそうなのは、、、
晴れたらもれなく激タフ土浦or最近めっきり釣れないと噂の牛久くらいなので、心の準備がアレですが。(^^;;
あ、シーな方面なら何とか・・・なる・・・かな?多分、はい。(^^;;;
Posted by あぴょん at 2008年07月14日 06:26
いやいやお疲れ様でした&ありがとございました〜
かなり霞ヶ浦を満喫できましたよ〜
あの暑さの中での釣りも良いものですね〜
もっと練習して今度こそ釣ったりたいと思われます☆
Posted by pirorin at 2008年07月14日 22:17
>あぴょんさん

いやいや釣って頂いてOKですよ!
これであぴょんさんまで釣れなかったら、
ただの修行ですから。
シーなガイドは、心ひかれますなぁ~。

>pirorinさん

流れがあれば、少々暑くても魚も人も涼しいんですが・・・。
朝と夕方だけ集中して釣る、なんていうのもアリかもしれませんよ!
Posted by すさのお at 2008年07月14日 23:53
ホットスパーはみんなココ!になっちゃったね・・(^^;
スタートのいつもの水門っていうと・・浄○○が後ろにあるとこかな?
あそこでミノーでとは・・あぴょんさんはスゴウデの持ち主ですね!
次回の参考にさせていただきます!w
あそこのラーメンは確かにオレも好きだが、ほぼ味噌一択なんだよね・・w
Posted by tel at 2008年07月15日 01:06
そうそう!あそこで2連発よ!
凄いよね?
ベイトが泳ぎまくってたから、それにサイズを合せた。
とあぴょんさんは言ってました。

マッチ・ザ・ベイトなんだね~。
Posted by すさのお at 2008年07月16日 00:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
すさのお・ガイド・サービス
    コメント(5)