2008年06月24日
スカッパノンで・・・。
スモラバを作ってみたいとブログのネタにしましたが・・・。
ラバーを調べに、釣具屋さんへちょこちょこ出かけてました。
作ってみたかったのは、ピンピンのフレアーなスモラバ。
色は視認性の白か、水中で目立つ黒か、ちょっと変わった色にしたいなぁ。
で、購入したのが、ガマカツのシリコンスカートΦ0.6mm
色はスカッパノン。(白が無かった。www)

スカッパノンって琵琶湖御当地カラーだけど、
見様によっては、ちょっと変わった濃い目のパンプキンみたいで
イケルんじゃない?と思っているカラーの一つ。
それと、買ったけど使わずBOXの肥やしになっていた
HMKLのスピナベ用スカート(チャート&白)を流用。
色々サイトを見て廻って、首藤武蔵の本も読んでみて
見よう見まねで作ってみたのが、コレ。

うはwww、ちょwww、下手スギスwww
まぁ初めて作ったので、許せ!www
作ってて思ったのが、結構厚く巻いても大丈夫っぽい。
左のジグが、スカッパノンなんだけど、上の奴が一枚巻き
下の奴が二枚巻き、あんまり変わらないっぽい。(笑)
二枚プラスアクセント的に他の色を1/2枚程度がBESTっぽいです。
(あくまで “っぽい” なので、お気になさらぬよう。)
追伸;
バイスはあった方が楽です。万力でも代用可。
無かったので割と面倒でした。
ラバーを調べに、釣具屋さんへちょこちょこ出かけてました。
作ってみたかったのは、ピンピンのフレアーなスモラバ。
色は視認性の白か、水中で目立つ黒か、ちょっと変わった色にしたいなぁ。
で、購入したのが、ガマカツのシリコンスカートΦ0.6mm
色はスカッパノン。(白が無かった。www)

スカッパノンって琵琶湖御当地カラーだけど、
見様によっては、ちょっと変わった濃い目のパンプキンみたいで
イケルんじゃない?と思っているカラーの一つ。
それと、買ったけど使わずBOXの肥やしになっていた
HMKLのスピナベ用スカート(チャート&白)を流用。
色々サイトを見て廻って、首藤武蔵の本も読んでみて
見よう見まねで作ってみたのが、コレ。

うはwww、ちょwww、下手スギスwww
まぁ初めて作ったので、許せ!www
作ってて思ったのが、結構厚く巻いても大丈夫っぽい。
左のジグが、スカッパノンなんだけど、上の奴が一枚巻き
下の奴が二枚巻き、あんまり変わらないっぽい。(笑)
二枚プラスアクセント的に他の色を1/2枚程度がBESTっぽいです。
(あくまで “っぽい” なので、お気になさらぬよう。)
追伸;
バイスはあった方が楽です。万力でも代用可。
無かったので割と面倒でした。
Posted by すさのお at 03:03│Comments(5)
│道具などなど
この記事へのコメント
もう十年くらい巻いてないけど、あのラバーを切る感覚は好きw
昔はポットで鉛溶かしてヘッドから作ったもんだ!
昔はポットで鉛溶かしてヘッドから作ったもんだ!
Posted by 狂的KOJI at 2008年06月24日 06:28
状況により、尻の方のシリコンを間引くといいみたいだよ!
コレトッププロはみんなやってるって!
コレトッププロはみんなやってるって!
Posted by みや at 2008年06月24日 07:59
僕も昔は巻いてたね~!
今でこそスモラバはメジャーですが当時ジグヘッドで既にに作ってたよ!!
周りからは「こんなんじゃ釣れねーだろ!」なんて言われてたりもしたw
確かに釣れなかったけど・・・完成度が悪かったのかな?w
今でこそスモラバはメジャーですが当時ジグヘッドで既にに作ってたよ!!
周りからは「こんなんじゃ釣れねーだろ!」なんて言われてたりもしたw
確かに釣れなかったけど・・・完成度が悪かったのかな?w
Posted by よっち at 2008年06月24日 23:28
上州屋で買った安物バイスはいまだに活躍しています。
確かに最近巻く機会が減りました(^_^;)
確かに最近巻く機会が減りました(^_^;)
Posted by izumi at 2008年06月25日 00:27
>狂的KOJIさん
10年前から巻いていた&作ってたなんて凄いね。
10年前、ルアーはもっぱら買う専門でした。
ラバー切るのオモロー!だよね。
好きになりそうな作業。
>みやさん
豆知識ありがとう!
ノーマルでやってみてダメだったら、試してみるお!
>よっちさん
よっちゃんも自分で巻いてたのね!
凄いなぁ~。
釣れなかったのは、あまりに早すぎて時代が追いついてなかったからだよ。・・・多分(笑)
>izumiさん
上州屋で安く売ってるんですか?
見に行ってみようっと!
結構好きな作業になりそうだから、バイス買ってみようかな。
10年前から巻いていた&作ってたなんて凄いね。
10年前、ルアーはもっぱら買う専門でした。
ラバー切るのオモロー!だよね。
好きになりそうな作業。
>みやさん
豆知識ありがとう!
ノーマルでやってみてダメだったら、試してみるお!
>よっちさん
よっちゃんも自分で巻いてたのね!
凄いなぁ~。
釣れなかったのは、あまりに早すぎて時代が追いついてなかったからだよ。・・・多分(笑)
>izumiさん
上州屋で安く売ってるんですか?
見に行ってみようっと!
結構好きな作業になりそうだから、バイス買ってみようかな。
Posted by すさのお at 2008年06月26日 02:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。