ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
すさのお
すさのお

東京在住のバサーです。
釣り、格闘技、その他諸々
書き殴っていく・・・のか?
とりあえず、宜しくお願いします!
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2007年11月05日

11/8の五畳半の狼は!

予定ゲストが、来れなくなるかもしれない!(笑)

毎週木曜日、21時からスカパー!の753ch釣りビジョンにて
絶賛放送中の五畳半の狼
司会は、うちのお気に入りからも飛んで行ける菅原正志さん。

で、肝心のゲストは民主党議員・松野頼久さん(の予定www。)
ここまで書けば、賢明な皆様なら大体察しはついたでしょう!

「民主党の小沢代表(元?)が、アベった!」という、
ややこしい事態を引き起こしたのでTVなんぞ、出てる場合か!
なんて話になりそうなのだ。

本来なら、松野さんをネタにひとネタ書くつもりだった。
この松野さん、釣りが大好き。とりわけバス釣りが大好きな様子。
例の外来法の際、小泉元首相名義で「バス釣り自体は、なんら違法では無い。」
「キャッチ&リリース自体に違法性は無い。」と
答弁を引っ張り出してくれた議員さんなのである。

昔、本家のHPの方で、松野さんとのメールのやり取りをポロっと書いたら、
某巨大掲示板に張られたりして、ご迷惑を掛けてしまったのでは?
なんて事を詫びつつ、番組にメールを送ろう!なんて思ってた。
(今でも思ってるから、送るけどさ。)

小池のク○バ○ァよりも、今の環境相よりも、民主党のNEXT環境相よりも
松野さんに環境相になって欲しいと切に願っているし、
環境相になって欲しいから、民主党を支持しているワケだったりする。
(支持する理由は、それ以外にもありますが・・・。)

そんなこんなで支持政党が根底から覆すような事態を起こした週末。
来週のゲストがどうなるのかとともに興味は尽きないね。(笑)



同じカテゴリー(徒然なるまま)の記事画像
明けましておめでとうございます!
2012年 総括
ジョブス、買ったよ!
BBQ!
賞味期限切れかも?
AKB170000!!
同じカテゴリー(徒然なるまま)の記事
 釣?久しぶりの更新 (2020-05-15 17:54)
 明けましておめでとうございます! (2013-01-01 00:00)
 2012年 総括 (2012-12-31 13:26)
 ジョブス、買ったよ! (2012-11-19 00:56)
 【緊急告知】本日の釣りビジョン「五畳半の狼」 (2012-10-25 18:43)
 BBQ! (2012-07-03 01:29)
この記事へのコメント
おぃおぃ~民主党は私も支持政党というか自民党を支持出来ないから民主を応援してるんだけどさ。

困ったちゃんだね~小沢さん。。1回目でNO!を突きつけたんだから2回目もNO!で行って欲しかった。

しかし、民主党の指針を一部でも貫ける早道というとやっぱ国民を思ってととらえたい。

しかし、自民党は見境なくって最悪だね。
しかも今回の件で民主党がガタガタになれば衆院選に影響はいくらか出ると思うしね。
それを期待している自民党員も居るだろうしホント、最悪だわな、自民党は(--)

慌てなくても政権を奪取してから、少しずつ指針に向けて日本を操縦すればよかったのにね。

一度、口にしたことを飲む人じゃないと思うから小沢さんは辞めるだろうね。自民党の思うつぼじゃん・・
Posted by 今やん at 2007年11月05日 12:02
思いの丈は、mixiでぶちまけました。(笑)
何を血迷っているんだ?としか思えない・・・。
民主党が力不足なのはわかってるし、ねじれ国会になるのは、
知ってて投票してる人が殆どだと思います。
それでも、自民党には入れたくない人が多かったと、
何で理解できないんだろうか?
衆院選で過半数取れなかったら、連立も視野に入れていけば良かったのに。
勇み足としか思えない・・・。

辞任留意=大連立という最悪の状態は避けられたようですが、
テロ特あたりの法案は、結局成立してしまうかもしれません。

事実、「コレで民主もガタ落ちだな!」とガッツポーズとった
自民党議員もいたとかいないとか・・・。

自・公・民の連立?反吐が出ますね。
Posted by すさのお at 2007年11月05日 19:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
11/8の五畳半の狼は!
    コメント(2)