2011年04月11日
釣り人による義援金フリーマーケット
ルアマガなどでライターをしていらっしゃる谷剛さん達が発起人となって、
4月9日、東京の八丁堀にある日本釣用品工業会/日本釣振興会のビルにて開催された
釣り人による義援金フリーマーケットに行き、
どうしても欲しいモノがひとつあったので、それを購入しに行きました。
それは、

Mr.釣りどれんEX
そもそもMr.釣りどれんが無ければ、これ程バスフィッシングに興味を持つ事もなかったし、
この漫画の作者であるとだ勝之さんのHPやチャットのおかげで、WEBに興味を持つ事もできた。
そのとださんが、義援金フリマでMr.釣りどれんEXを販売するというので、
久しぶりの挨拶がてら買いに行きました。

会場ではオークションなども開催され、ロッドやルアーが100円から売れていきます。

無事とださんともお会いでき、サインをもらってパチリと。
6月発売の月刊マガジン7月号に読み切りで「Mr釣りどれん・海(かい)」が掲載され、
夏ごろには釣りコミックという雑誌に新しく釣り漫画を連載するそうです。
こりゃ、チェックしなきゃね。

売り上げの一部が義援金になるという事で、ルアーを二つばかり購入。

仮面ライダー龍騎や釣りビジョンの「ギアステーション」でおなじみの松田悟志さんも来場。
一枚づつ凄い丁寧にイラストを入れ、サインをしている姿をみて、
「うん。反町隆史と松田悟志は応援するよ。」と心に決めました。
直接的な募金もさることながら、こういったWin-Winな募金も十分にアリだね。
4月9日、東京の八丁堀にある日本釣用品工業会/日本釣振興会のビルにて開催された
釣り人による義援金フリーマーケットに行き、
どうしても欲しいモノがひとつあったので、それを購入しに行きました。
それは、
Mr.釣りどれんEX
そもそもMr.釣りどれんが無ければ、これ程バスフィッシングに興味を持つ事もなかったし、
この漫画の作者であるとだ勝之さんのHPやチャットのおかげで、WEBに興味を持つ事もできた。
そのとださんが、義援金フリマでMr.釣りどれんEXを販売するというので、
久しぶりの挨拶がてら買いに行きました。

会場ではオークションなども開催され、ロッドやルアーが100円から売れていきます。
無事とださんともお会いでき、サインをもらってパチリと。
6月発売の月刊マガジン7月号に読み切りで「Mr釣りどれん・海(かい)」が掲載され、
夏ごろには釣りコミックという雑誌に新しく釣り漫画を連載するそうです。
こりゃ、チェックしなきゃね。

売り上げの一部が義援金になるという事で、ルアーを二つばかり購入。

仮面ライダー龍騎や釣りビジョンの「ギアステーション」でおなじみの松田悟志さんも来場。
一枚づつ凄い丁寧にイラストを入れ、サインをしている姿をみて、
「うん。反町隆史と松田悟志は応援するよ。」と心に決めました。
直接的な募金もさることながら、こういったWin-Winな募金も十分にアリだね。
Posted by すさのお at 01:45│Comments(0)
│徒然なるまま
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。