作ってみた その2 バズーカ編
電車で管釣りなどに行く機会も増えたこの頃、
混んでいる車内でのロッド運搬は見た目も破損も気を使う所。
何か良いモノはないかと思っていた所、
筒型の製図ケースを安く売っていたので、改造してみっかと。
こんなの見た事あるでしょ。
一番長く伸ばして繋ぎ目をビニテでガッチリとグルグル巻き。
巻き終わりは剥がれないように、瞬間接着剤で貼り付ける。
これで終わりなんだけど、味気ないのでステッカーなぞを自作して
適当な所にペタリx2。
完成!
本数は2本、6.4ftの2ピースまでなら竿袋ごと入ります。
中に緩衝材を入れれば、国内線くらいだったらイケるかもね?
保証は出来ないけどさ。(笑)
関連記事