国際フィッシングショー2008【メガバス編】その1

すさのお

2008年02月11日 03:47

まぁ、滅多に釣りに行かない管理人のインプレやレポートですが
一応【メガバス編】と【その他編】の2部構成なので、よろぴくね!っと。
画像もソコソコ撮ってきたから、各編とも2~3回になる予定。
宜しくお付き合いくだしあ。


そんなこんなで、極寒の中、メガバスブースへ到着。(9:30頃)


開店と同時の朝9時からシャチョーとカナモのセミナーをやってました。
相変わらず凄い人波。恐らく干支ルアーのプレゼントクイズもやるだろうから
皆、眠そうながらも、目が血走ってます。(笑)

僕は「そんなルアー、くじ運悪い僕に当たる訳無い。」と思っているので
ここぞとばかりに、展示品のチェックに走ります。

巻物系1;スマトラやらフラスラなどがズラリ

巻物系2;V-FLATシリーズ。アバロンやらBIGブレードやら沢山。

巻物系3;皆大好き!クランキング。グリフォンシリーズ、X100・200T、Bait-Xなど。
まぁ、ココまでは毎年同じ感じ。新カラーなんかが追加されたくらいかな?

新製品シリーズ[バス関係]

Z-CRANK・TEARDROPとX-120
なんとなくシルエット的にノーマン系な感じ見えたバルサクランク。
リップがちゃいちーなスリムミノー、X-120。


Xbot カチャカチャ動かして、トランスフォームさせるルアーだそうで。
去年から動かし系が好きみたいね。可変リップとかXJシリーズとか。


ヘアージグと偏光サングラス。
オカシラジグヘッドを見事に在庫処(ry ・・・リファインチューン!
お値段もゴイスーな、1個750円。(凄く釣れそう!だけど自分でも作れそう!www。)

その2へ続く。(多分ロッド編)


あなたにおススメの記事
関連記事