そんな訳で明くる朝、今やん車のバッテリーを上げてしまい、
JAFを呼んだのは私です。ゴメンナサイ。m(_ _)m
かなり落ち込みつつ準備を進めるも、JOJOにテンション
スタート前の1枚をパシャリ!(逆光は狙いですよ。念のため。)
午後からは荒れる模様、釣れる魚を先に釣っておきますか!
って、最初に入ったのは横利根川。(ヲイ!!www)
実は、昨日、横利根水門は閉まっていたので、
そんなにプレッシャーかかってないだろうと予測し、
戸板などにへばりつく冬バスを粘り強く釣る作戦。
駄菓子菓子!一切ノーバイト!!!
今やんさんと去年の年間チャンプ松尾さんが「釣れないねぇ~」なんて談笑中。
「このタイミングで釣れたらカッコいいな!」なんて思いながら
リフト&フォールさせたフラッピンソニック1/2ozに
ガトゥーゾ!じゃなくガッツーンとヒット!
今やん「ウソ!?マジ?」松尾さん「根がかり?」
オレ「根がかりで、こんなにリール巻けねぇ~~www。」
ネットを取りに動く今やん。追い合わせする体制に入るオレ。
ラインテンションに気をつけながら、再度竿をシャクると
「スポーーーン!!」
ルアーだけ帰ってきました。_| ̄|○
唯一知ってる冬の釣り。テッパンシャクリ!
しかしその後も音沙汰なしで、打つ手なし・・・。
横利根をあきらめ、昨日魚が釣れた杭へと向かうも
消防団の皆様が仲良く放水訓練中!・・・_| ̄|○
お疲れ様です。頑張って訓練してくださいネ。
いいんですよ!気になさらずに。たかが釣りですから。(涙)
波もダッパンダッパンで荒れ模様になってきたので
途中、水門や洲の野原へ寄るもノーカンジ。一路ウェイイン会場へ戻ります。
荒波の中を疾走するチャンピョンボート!今やん艇!
必死にしがみついていると「生きてるぜ~~!って感じるぜ!」と
訳のわからないテンションが上がる。(笑)
お笑いタレントが命がけでロケする時のテンションってこんな感じだろう!
会場前の避難港で最後の一粘りもむなしくノーフィッシュで帰着となりました。
覚悟していたとはいえ、想像以上に寒くて釣れない釣りでしたが、
でも初体験の真冬の釣り!全然楽しかった~~!
大会自体も、かんなり激シブで、魚を持ってこれたチームは4チーム。
リミット達成はゼロ!1位から順に、2匹、2匹、1匹、1匹だったかな?
しかも全員、バックシートからの釣果だったようです。
・・・釣り上げられなくて、サーセン。フヒヒ・・・。
今やんさんも、コレに懲りなかったら、是非乗せて下さい。
今度は釣りますから。色々スイマセンでした&ありがとうございました。
【今日の教訓】
オレは、【ガード付き】ジグヘッドワッキーの釣りを覚えないとダメ。
ヒットルアー(ただしすっぽ抜け。orz)
IMAKATSU フラッピン・ソニック1/2oz
ロッド
メガバス・F4-66X
ライン
バークレー・ファイヤーライン25lb
参加者ブログなどもご一緒にお楽しみください。
狂的釣行日誌 、
RealBasssin’ 、
B-FREAKS
今やんサイト、
食いだおれ釣行記