平日釣行in宮城AV

すさのお

2007年05月17日 18:31

GW中、全く釣りの予定をたてられず、ストレス溜まりまくり。
どこぞで息抜きを!と、5年来の釣り友のtelさんと計画を練り、
ボウスを回避する為、数あるバス釣り場の中でも
魚影の濃さではピカイチの宮城アングラーズビレッジ通称MAVに決定!
(管釣りじゃん!www)
MAVのHP見ると、3ケタ挑戦!とかトラウト、ナマズ好調!とか
ストライパー釣れてます!とか景気のいい情報が並び、
こりゃ平日行ったらどうなっちゃうのよ?とガンガン射幸心を煽られまくり!
telさんとも久しぶりの一緒の釣行なので、気合いの4時入り!(笑)
朝一はトップでしょ!とおニューのF3-610X飛燕POPXをリグる。


難なく小バスなれどもバスをGET!


今年初、そしてこの竿とスコーピオンMg1000初の獲物がTOPという何という幸せ!
しばらくTOPで遊び、課題の苦手リグの克服に。


最初は、スモラバ。(がまかつのジグ+タイニーエクスレイヤー
底引きでパターンを掴んで、ほぼ入れ食い!


ここでツネったら、無限に釣れ続くね。しばらく禁じ手とする。

次は、テキサス。(5g+ベビーバンピー
少々手こずるも、コレもクリア。F6-67X G-AXスコーピオンMg1001での初GET!


途中、TD-VIBを釣るミラクルwwwを見せながら、順調に数を伸ばす。

開始3時間で余裕の2ケタ超えを見せるも、人が増えてきたせいか、
アタリも少なくなってきたので、得意なクランク&ツネの封印を解く。


まずはRCクランク。こりゃスゴイ!

流すスピードを掴むと、怒涛の5連荘!

流石にスレてきたので、キャッツキル3inchのツネで根こそぎ頂く。
この時点で、カウントやめましたwww。


昼前、暑くなり、人も増えてきたので、お昼寝&昼飯TIME。
午後からは、ハード投げて、飽きたらワームの繰り返しで、ちょこちょこ数を伸ばすも、
終了1時間前から、僕だけパタッとアタリが止まる!?釣ってる人は入れ食いなので、
釣り方が悪いんだろうけど、全く釣れなくなったので、納竿となりました。
最後に釣りたかったけど、竿先につけたルアー全部で釣ったので、大満足でした。
少なく見積もっても40匹、多分40匹は超えたと思う。



管釣り初体験のtelさんも、お腹いっぱいで帰って頂きました。
平日の関越は渋滞もなく、スイスイ帰宅。こりゃまたラッキー!
平日釣行、クセになりそうです。

え?会社?月曜なのにどーしたって?


……まぁ、良し!www


あなたにおススメの記事
関連記事