7~8割方、コレかな?

すさのお

2006年07月06日 02:03


メガバス デストロイヤーフェイズII F6-67X G-AX







ボーナスが出る日も決まり、あとは獲物を決めるだけとなりました。

6/26の日記で、沢山のアドバイスを頂きました。
結果、当初からの第一希望であったG-AXに的を絞る事に。
後は、安売りのタイミングと店を選ぶのみ!


F6-67X G-AX

理由として、
1、スーデス69、烈壊68、G-AX67の3本の中で、一番安い。(笑)
  巻物好きな私としては、年がら年中振り回すタイプの竿では無いと考え、
  コストパフォーマンスを重視。(烈壊のスラントブリッジは、凄く惹かれたけどネ。)

2、F5も選択肢の中にあったが、メガバスは2番飛びくらいで僕には丁度良さげな感じ。
  F4-66Xを持っている僕には、F5よりもF6の方がより違いが判り易いんじゃないか?
  と考えた。(ホントは、テーパーやら長さなども考慮した方がいいんだろうけど。www)

3、何より、メガバスのラバジ、3/8ozにピッタリ!とシャチョーが言ってる!
  ロドリ刊のメガバスマガジンVol.3より
  「G-AX(3/8ozからマッチング)より、列壊は、1サイズ重いジグ(3/8もいけるが、
  1/2以上にマッチング)まで使えるパワーを持つ。」

  ハイ。コレ、キタ!これ以上無い背中の一押しです。

さて、ココで新たな問題が・・・・。

リール、どうすんべ?(笑)
右?左?丸型?ロープロ?ハイギア?ノーマル?

個人的には、左のロープロ、ギア比はノーマルかな?
(今の所、スコマグ1001とか、クイックファイアの左とかぐらいしか候補が無い・・・。)

ま、どれにしても高いのは買えない。というのは決定事項ですが・・・。

※商品のご購入は自己責任にてお願いします。
 当サイト管理人は、一切の責任を持ちません。


あなたにおススメの記事
関連記事